私は、かなり感情移入の激しいタイプのよう。
よく言えば、感情が豊かとも言うけれど、だからつらい映画やドラマなどは、本当にきつい…
「タイタニック」ずいぶんと前の映画だけど、あれを観て、その後一週間近く、悲しさの余韻が残ってた…
「シンドラーのリスト」…もっと前のものだけど、あれも映画館で号泣してた。でも、そんなには引きずらなかったのよね。
だから、最近は戦争ものや、悲劇とわかってるものは観ないことにしてる。
でも、その分ハッピーなストーリーだと、私はとてもとっても幸せな気持ちになる。これはきっと得してる。本当に幸せ感じちゃうから。
でも、歌を聴いて泣いたことは過去に一度だけだった。もちろん失恋したときに聴いて泣くとかは別にして。
初めてその詩・歌声を耳にして涙が出る経験。
びっくりした。理屈でなく私の心に響いたのだろう。
今もその詩・歌声を聴いたら、私は涙するのだろうか。
「いつも何度でも」木村弓さんのジブリ作品に使われた歌。みんな知ってるだろう歌。私は、この歌を初めて聴いた時、涙が溢れ出た。そんな人は何人いるのだろう・・・
その後もこの歌がテレビなどでよく流れている度に、なぜか涙が出てきてた。
そして、最近また出会ってしまった。時折耳にしてはいたものの、ちゃんと聴いたことのなかった気になっていた歌を…
素敵な歌声と思ってた。PVで初めてフルに聴いた。本当は一緒に口ずさむつもりでいたのに…涙が出て歌えなくなった。
歌詞を見ていたせいもある。意味が深く伝わってきたよう。
「jupiter」平原綾香さんのすばらしい歌唱力によって、詩が生きてる。
まさかこんなに早く、また涙する歌を聴くとは思わなかった。
この「jupiter」は始めの何度かで涙は止まったのだけれど。
今はこの歌を歌う方に専念してる。
音楽って人を救うよね…
よく言えば、感情が豊かとも言うけれど、だからつらい映画やドラマなどは、本当にきつい…
「タイタニック」ずいぶんと前の映画だけど、あれを観て、その後一週間近く、悲しさの余韻が残ってた…
「シンドラーのリスト」…もっと前のものだけど、あれも映画館で号泣してた。でも、そんなには引きずらなかったのよね。
だから、最近は戦争ものや、悲劇とわかってるものは観ないことにしてる。
でも、その分ハッピーなストーリーだと、私はとてもとっても幸せな気持ちになる。これはきっと得してる。本当に幸せ感じちゃうから。
でも、歌を聴いて泣いたことは過去に一度だけだった。もちろん失恋したときに聴いて泣くとかは別にして。
初めてその詩・歌声を耳にして涙が出る経験。
びっくりした。理屈でなく私の心に響いたのだろう。
今もその詩・歌声を聴いたら、私は涙するのだろうか。
「いつも何度でも」木村弓さんのジブリ作品に使われた歌。みんな知ってるだろう歌。私は、この歌を初めて聴いた時、涙が溢れ出た。そんな人は何人いるのだろう・・・
その後もこの歌がテレビなどでよく流れている度に、なぜか涙が出てきてた。
そして、最近また出会ってしまった。時折耳にしてはいたものの、ちゃんと聴いたことのなかった気になっていた歌を…
素敵な歌声と思ってた。PVで初めてフルに聴いた。本当は一緒に口ずさむつもりでいたのに…涙が出て歌えなくなった。
歌詞を見ていたせいもある。意味が深く伝わってきたよう。
「jupiter」平原綾香さんのすばらしい歌唱力によって、詩が生きてる。
まさかこんなに早く、また涙する歌を聴くとは思わなかった。
この「jupiter」は始めの何度かで涙は止まったのだけれど。
今はこの歌を歌う方に専念してる。
音楽って人を救うよね…